このページは、長吉総合病院の看護師求人・採用の募集情報(給料や賞与)について紹介しています。
長吉総合病院の看護師求人・採用おすすめポイント!
長吉総合病院の看護師求人・採用おすすめポイントは、ライフスタイルに合わせた働き方ができる点です。
日勤常勤に加えて夜勤常勤も可能なので、子育てや介護中でもプライベートとお仕事を両立できるのが魅力!
また24時間体制の保育所も併設されており、生後6ヶ月から小学校3年生までお子様を預けることができます。
さらに、軽い症状の場合、病児保育にも対応してくれるので、いざという時も安心。
病院から徒歩1分のところにワンルームタイプの寮があるので、遠方に住んでいる看護師さんも通勤の負担が軽減されます。
准看護師さんや男性看護師も活躍している職場です。
長吉総合病院の口コミや評判など
ここで長吉総合病院で働くにあたって口コミや評判などについてみていきましょう。
長吉総合病院の看護師の口コミや評判ってどうなの?
長吉総合病院の口コミや評判は以下のようになっています。
■仕事のやりがいははっきりいってないと思います
■病棟で勤務をしていた場合、夜勤手当てが15000円と他の病院に比べたら高めだと思います
■病棟は現在4週8休になっており、そこそこの休みはもらえていると思います
■ママさんナースが比較的多く、子供が熱を出して急に休まなければいけなくなっても嫌な顔せずみなさん助け合っています
(参考:ナスコミ)
患者さんからの長吉総合病院の看護師の良い・悪い口コミ・評判
良い口コミ・評判
患者さんからの看護師の良い口コミ・評判は発見できませんでした。
悪い口コミ・評判
先生はちゃんと話も聞いてくてるけど内科の看護師さんの対応が最悪。 大声で名前と年齢・病名を外待合にまる聞こえで電話で話す 何考えてるんでしょうか 個人情報なんてあったもんじゃない 泣きたい気分でした。 しんどいから行ってるのに検査結果を貰って帰ってこいと看護師さん 検査を受けて結果が出るまでその前で待って 検査結果の紙を自分で診察室まで運ぶというのは初めての経験でした。 これが普通なんでしょうか あり得ない 何ですかこの病院・・・ 良い先生揃ってるのにもったいない
出典:Googleのクチコミ
Googleのクチコミを調べてみましたが、看護師のというか、全体的に病院の評判が良くなかったです。
ただし、数年前のクチコミもあり、現在の状況は違ったものになっている可能性はあります。
ですので、参考程度に留めておくのがいいでしょう。
長吉総合病院へのアクセスって?
長吉総合病院へのアクセスは地下鉄谷町線「出戸駅」から徒歩5分となっています。
長吉総合病院の給料・ボーナスっていくらなの?
長吉総合病院の賞与・ボーナスは、年2回に分けて支給されます。
長吉総合病院の看護師求人・採用情報
給料 | 看護師・・・235,000円 准看護師・・・185,000円 ※日勤常勤・夜勤常勤も可。 |
賞与 | 年2回支給 H27年度実績4.0ヶ月 |
昇給 | あり |
手当 | 主要手当:80,000円(夜勤手当5回(1回15,000円)・皆勤手当(5,000円)) |
住宅手当等 | |
勤務時間 | 2交替勤務(シフト制) |
日勤:8:30 ~ 17:30 | |
夜勤:16:30 ~ 翌朝 9:00(休憩2時間) | |
休日休暇 | 4週8休、夏季・年末年始、創立記念日、有給休暇 |
社会保険 | 健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金・大阪府病院厚生年金基金 |
寮 | 独身看護師寮あり(寮費 月額5千円) |
保育所 | 病院併設保育所利用可(保育料月額最大1万円/人) ポイント 看護師・准看護師さんの利用可! |
長吉総合病院の求人・採用募集状況
「看護のお仕事」と「マイナビ看護師」に登録をすると、お給料や休日日数など待遇面での交渉が有利になるなどメリットが豊富でおすすめ!
また一般に公開されていない非公開求人の場合でも紹介してもらうことが可能!
2つのサイトに登録しておくと、長吉総合病院への転職成功率が上がります!
»看護師が高収入・高給料を得られる職場とは?徹底的に調べてみた!
「なかなかお給料が上がらない!」「せっかく看護師として働いているんだから、高収入を目指したい」と考えている看護師さんに向けた記事!給料UPの意外な方法も紹介!
»看護師の中途採用の時期はいつがベスト?月ごとの求人傾向も!
転職時期について悩んでいる看護師さん向けの記事!「今すぐ転職したいけど、今転職して大丈夫なの?」と考えている方におすすめ。
転職するときは、誰だって不安。そんな不安を解消する方法を紹介。「人間関係への不安」や「収入への不安」、「退職への不安」といった不安も、これを読めば大丈夫!
»看護師が夜勤なしの職場で働くには?正社員・高待遇の求人の探し方!
「夜勤がしんどい」「夜勤なしの職場で働きたい」と考えている看護師さん向けの記事。夜勤なしの職場で働くメリット・デメリットから、「夜勤なし・正社員」が可能な職場まで幅広く紹介。
»【看護師アンケート】看護師向いてないと感じた瞬間は?転職する、しない?
看護師として働いていると、一度は「私って看護師に向いてないんじゃないかなぁ・・・」と感じた瞬間があったのではないでしょうか。ではそんな時、ほかの看護師さんはどのように対応したのか?看護師の本音に迫ってみました。
長吉総合病院の看護師求人の特長
長吉総合病院は大阪市営地下鉄谷町線「出戸駅」から徒歩5分の場所に立地しており、また大阪市営バス「長吉小学校前」下車スグと、遠方からでも通勤しやすくなっています。
看護師さんの初任給は235,000円、准看護師さんの初任給は185,000円となっています。また夜勤手当や皆勤手当のほかにも住宅手当等が支給されます。
勤務体制は4週8休となっており、休日は創立記念日、有給休暇などがあります。24時間子供を預けられる保育所があるので、お子様がいる看護師さんも仕事と家庭を両立できます。
看護部では「24時間が生活の場所である患者様への配慮」を理念に掲げ、看護力を高める努力をしています。
教育面も充実しており、昇格時研修や接遇研修のほか、育児休業者やブランクのある方には職場復帰研修も行うなど万全のバックアップ体制です。
長吉総合病院の基本情報
医療機関名 | 医療法人財団寺西報恩会 長吉総合病院 |
診療科目 | 内科・外科・小児科・整形外科・皮膚科・泌尿器科・眼科・耳鼻咽喉科・麻酔科・人間ドック |
所在地 | 大阪市平野区長吉長原1-2-34 |
病床数 | 333 |
アクセス | 地下鉄谷町線 出戸駅 徒歩5分 |
長吉総合病院の地図
長吉総合病院の外観
長吉総合病院の特徴
長吉総合病院は大阪市平野区に位置し、昭和38年に開設されました。
平野区は高齢者の方が多いため、老老介護や独居老人の方の問題が増えており、急性期から慢性期まで切れ目のない医療介護の提供が求められているのが特徴です。
急性期病棟192床、療養病棟141床、院内老健29床を有し、急性期から慢性期までのニーズに対応しています。
また患者様のニーズも多様化し、専門的治療を求められる患者様も増加しています。
長吉総合病院では、内科は消化管と肝臓の専門的治療を中心に、糖尿病、呼吸器疾患などの医療を提供し、外科も消化器外科とがん治療を専門としています。
整形外科は外傷、関節外科、手外科、脊椎外科、骨粗鬆症、リウマチなどの治療を行っています。